【お墓選び】失敗・後悔を防ぐ相談|種類・費用|大塚法務行政書士事務所(東京都)

【お墓選び】失敗・後悔を防ぐ相談|種類・費用|大塚法務行政書士事務所(東京都)

永代供養墓、樹木葬、納骨堂など、多様化するお墓選びで後悔しないためのポイントを専門家が解説。費用や種類、契約時の注意点まで、大塚法務行政書士事務所があなたの納得のいくお墓選びをサポートします。
行政書士 大塚博幸
行政書士 大塚博幸

お墓の整理から納骨先の選び方、まとめてご相談頂けます。

生前相談
当事務所は、平成21年度開業のお墓専門の行政書士事務所です。

 

お墓の手続きを専門とし、お墓じまい・改葬に10年以上の経験があります。これまで多くのお客様とお会いして、様々なお話をお聞きしましたが、最初に相談だけでもして頂ければと思う事が多くありました。


お墓の相談と言えば業者以外に客観的立場からアドバイスを聞ける所は少ないと思います。当事務所は、今までの経験に基づいたアドバイスをさせて頂きます。


行政書士事務所ですので、[ 遺言書・相続問題などのご相談 ]も併せて承ります!)


 お問合せは こちらから  

大塚法務行政書士事務所/ 東京都 葛飾区 新宿6-4-15-708/ 営業時間AM9:00~PM6:00(土日祝日対応可)

ご相談ケース

夫婦に説明する人
お墓選びに際して、多くの方が以下のようなお悩みや疑問を抱えていらっしゃいます。当事務所は、お墓専門の行政書士として、それぞれのケースに合わせたきめ細やかなサポートを提供いたします。


① 今の お墓を整理したい。どこに納骨すれば良いかアドバイスがほしい。
 

・当事務所のサポート: お墓じまいや改葬を含め、現状のお墓整理後の納骨に関する全体像と法的手続きについてアドバイスいたします。


② 家族に合ったお墓の選び方が分からないのでサポートしてほしい。(ご紹介・現地同行等)
 

・当事務所のサポート: お客様のご希望やご予算に合わせ、永代供養墓、納骨堂、樹木葬、一般墓地など多様な選択肢の中から最適な業者や施設のご紹介、また必要に応じて現地同行も行います。


③ 永代供養墓・納骨堂・樹木葬・散骨など、どれを選べば良いか?相談したい。
 

・当事務所のサポート:各お墓の種類の特徴、メリット・デメリット、費用相場などを客観的にご説明し、お客様の家族構成や価値観に合った選択肢を見つけるお手伝いをいたします。
お墓を選ぶポイント


④ お墓の契約・購入で失敗しないためのポイントを知りたい。
 

・当事務所のサポート:お墓の契約時期、費用、墓地見学のポイント、利用規約の確認など、後悔しないお墓選びのための重要な注意点についてアドバイスいたします。


⑤ 生前にお墓の契約を済ませておきたいのでサポートしてほしい。
 

・当事務所のサポート:ご自身の万が一に備え、生前にお墓の契約や、葬儀・埋葬に関する意思決定をしておきたい方のために、死後事務委任契約書作成などのサポートを行います。


⑥ 手続と納骨まで一貫してサポートしてほしい。
 

・当事務所のサポート:お墓選びから、改葬・納骨に関わる各種行政手続き、書類作成、そして実際の納骨までのスムーズな流れを、一貫してサポートいたします


※寺院、霊園、石材店等のご契約につきましては、ご自身の判断・責任にてご契約下さい。当事務所は特定の業者等を斡旋するものでは有りません。
※お客様のご希望により、当事務所とネッワークのある寺院・霊園・納骨堂・石材店等を ご紹介させて頂くことも可能です。

当事務所が選ばれる理由

説明する女性
お墓選びは、ご家族の未来に関わる大切な選択です。当事務所は、お客様が後悔のないお墓選びをできるよう、以下の点でお手伝いいたします。

(1)第三者的視点による公正なアドバイス

特定の霊園や業者に属さない行政書士が、お客様の立場に立って、客観的な情報とアドバイスを提供いたします。これにより、偏りのない情報に基づいた最適な選択が可能です。

(2)お墓の専門家としての豊富な知識と経験

平成21年の開業以来、長年にわたりお墓に関する様々なご相談に対応してまいりました。その豊富な経験に基づいた専門知識で、お客様の個別の状況に応じた最適な解決策をご提案します。

(3)多様なお墓の選択肢に対応

一般墓、永代供養墓、納骨堂、樹木葬、散骨など、多様化するお墓の形式それぞれの特徴や手続きに精通しています。お客様のご要望に応じた幅広い選択肢から最適なものを見つけるお手伝いをいたします。

(4)手続きから契約まで一貫したサポート

お墓選びだけでなく、お墓じまいや改葬に伴う行政手続き、霊園・寺院との契約時の確認、書類作成まで、一貫してサポートいたします。これにより、お客様は複雑な手続きに煩わされることなく、安心してお墓選びに集中できます。

(5)明瞭な料金体系と無料相談

事前にサービス内容と費用を明確にご提示し、ご納得いただいた上でご依頼いただきます。また、相談は無料で承っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

当事務所のサポートと料金のご案内

当事務所では、お客様のお墓選びに関する様々なニーズに対応するため、以下のサポートをご用意しております。


1.ご相談・ご紹介

 

埼玉-墓じまい1
・お問合せ頂いた際に、お話をお聞きした上でアドバイスをさせて頂きます。

  1. お墓選び及び手続等アドバイス
  2. 霊園・寺院・永代供養墓・納骨堂・散骨業者等のご紹介
  3. 石材店のご紹介

上記①~③の《 ご相談・ご紹介 》は無料にて対応させて頂きます。
※お電話又はご来所頂いた場合になります。当事務所からご自宅等にお伺いさせて頂く場合は、交通費をご請求させて頂きます。(事務所から訪問先までの実費)


2.現地調査・同行

 

・当事務所での現地調査・確認又は、お客様の同行
日当(半日2万円・1日4万円)をご請求させて頂きます。
※交通費については、別途請求させて頂きます。※遠隔地等に於いては、日当+宿泊費を請求させて頂く場合があります。
※特別な条件、複雑案件につきましては、別途料金を頂く場合があります。


3.お墓の手続

 

・お墓じまい・改葬手続等の報酬につきましては、該当ページをご覧ください。その他の手続きにつきましてもお気軽にご相談下さい。

お墓じまい

お墓じまいのご相談から手続代行は、こちらから

改葬

引越し(改葬)のご相談・手続代行はこちらから

墓困りごと

お墓の手続き等に関する困りごとは、こちらから

お墓選びの基礎知識:様々な種類と特徴を知る

お墓選びを進める上で、まずはご自身の希望に合ったお墓の形式や特徴を把握することが大切です。ここでは、代表的なお墓の種類をご紹介します。それぞれの詳細や選び方のポイントは、各記事をご覧ください。

(1)一般的なお墓

お参りする行政書士
寺院墓地や霊園墓地など、従来の墓石を建てる形式のお墓です。

 お墓の契約や購入費用については【お墓の契約・購入】時期・費用・見学ポイント をご参照ください。

(2)永代供養墓

仏像
遺骨を永代に渡り供養してもらえるお墓です。個別型や合祀型など様々なタイプがあります。

永代供養墓の知っておきたい基礎的なことや選び方は【永代供養墓】基礎知識・選び方 をご参照ください。

(3)納骨堂

納骨堂
遺骨を屋内の施設に納める形式です。ロッカー式や機械式などがあり、利便性が高いのが特徴です。

  納骨堂の選び方や注意点は【納骨堂とは】選び方・費用・注意点を解説 をご参照ください。

(4)樹木葬

納骨
遺骨を自然の中に埋葬する形式で、環境への配慮や自然との一体感を感じられます。

・樹木葬の基礎的なことや選び方は【樹木葬】基礎知識・選び方 をご参照ください。

(5)散 骨

散骨‐花供養
遺骨を海や山などに撒く形式で、宗教にとらわれずに故人を自然に還す方法です。

・散骨の費用や注意点は【散骨の基礎知識】費用・注意点を解説 をご参照ください。

お墓選びで後悔しないためのポイントと解決事例

喪服の女性
当事務所にご相談・ご依頼いただいた中で、お墓選びに問題があったケースや、お客様が納得のいくお墓選びをされた事例をご紹介いたします。お墓選びは、一度決めるとなかなか変更が難しいものです。


後悔しないための具体的なポイントや、当事務所がどのようにサポートしてきたのかを参考にしてください。

・後悔しないための重要ポイント

家族で墓参り

  • お墓に掛かる費用の総額を考える
  • お墓参りに行く人のことを考える
  • お墓参りに行く人も歳を取る
  • 契約前に運営先を確認する
  • 情報収集と実際に一度は自分で行ってみる

・後悔しないお墓選びのポイントは【お墓選び】後悔しないための確認ポイント をご覧ください。

・過去のご相談・ご紹介例

行政書士大塚が過去に過去にお墓選びをご相談頂いたケース

  • 永代供養墓(東京・千葉・埼玉・神奈川)
  • 納骨堂(東京・千葉・埼玉・神奈川)
  • 霊園墓地・寺院墓地(東京・千葉・埼玉・神奈川)
  • 散骨(東京・千葉・埼玉・神奈川)

まとめ:最適なお墓選びを、お墓専門行政書士がサポート

行政書士 大塚博幸
お墓選びは、ご家族の歴史と未来に関わる大切な決断です。多岐にわたる選択肢や複雑な手続きに、不安を感じる方も少なくありません。当事務所は、お墓に関する専門知識と豊富な経験を持つ行政書士として、お客様の状況とご希望を丁寧に伺い、第三者の公平な立場で最適なアドバイスを提供いたします。


費用のこと、場所のこと、管理のこと、そして何よりも「家族にとって何が一番良いのか」ということ。あらゆるお疑問や不安に寄り添い、お客様が納得して「このお墓でよかった」と思える選択をできるよう、全力でサポートいたします。


無料相談も承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。お客様の理想のお墓選びを、当事務所にお任せください。


【記事作成者】

大塚法務行政書士事務所 行政書士 大塚博幸

大塚法務行政書士事務所のメディア掲載・講演実績
【 メディア掲載・著書・講演実績  】

・大塚法務行政書士事務所は、お墓に関する専門家として、これまで様々なメディアで取材を受け、記事掲載や講演を行ってまいりました。詳しくは、こちらからご覧ください。


お問合せ

 お問合せは こちらから  

 

~ 大塚法務行政書士事務所 ~

東京都 葛飾区 新宿6-4-15-708

営業時間AM9:00~PM6:00

(土日祝日対応可)