お墓選びのご相談、専門行政書士が対応致します。
▲【 当行政書士事務所では、第三者的立場から、お墓選びのアドバイス・サポートをさせて頂いております。】
お墓選びで悩む所は、寺院・霊園?永代供養墓、納骨堂、樹木葬、散骨?など、場所と形式は、どの様にすれば良いか?又、費用は幾ら掛かるのか?等になるかと思います。
▲お墓選びは、人生で何度も行うことではありません。何も知識が無い所から、始めなくてはなりません。
石材店や霊園等の広告が多く出ておりますが、その運営元は信用できるのか?、問合せをしたら、自社の霊園等を進められ、催促の電話が掛かってきそう。などのご相談を頂きます。
お客様の話を、お聞きしていると、「お墓のことで相談できる所がない。」、「どの様に進めて行けば良いかわからない。」など、お墓選びで悩まれている方が多くおります。
▲【 当事務所では、長年、お墓に関する法務に関わってきた経験に基づき、第三者的立場からアドバイス・サポートをさせて頂いております。】
▲お墓選びでお悩みなら、お気軽にご相談下さい。【 初回相談無料 】
※寺院、霊園、石材店等のご契約につきましては、ご自身の判断・責任にて、ご契約下さい。当事務所は特定の業者等を斡旋するものでは有りません。※お客様のご希望により、当事務所とネッワークのある石材店等を数社 ご紹介させて頂くことも可能です。(当事務所を通しての見積書の取得等も可能です。)
【お問合せはこちらから】営業時間AM9:00〜PM18:00(土日祝日対応可!)
ご相談ケース(参考例)
▲【 永代供養墓 】東京・千葉・埼玉
墓じまい・改葬等のご相談の際に、ご遺骨の埋葬先のご相談も頂きます。ご希望の条件をお聞きし、永代供養墓のご紹介をさせて頂きました。(主にNPO法人が運営する永代供養墓等をご紹介。)
▲【 霊園寺院 】東京・千葉・埼玉・神奈川
地方のお墓を墓じまいし、ご自宅の近く埋葬したい。霊園等も紹介してほしい。とのご相談を頂きまして、当事務所とネッワークがある霊園等をご紹介させて頂きました。
▲【 納骨堂 】東京
近年、寺院のお墓を墓じまいし、納骨堂へ改葬される方が多くなっております。当事務所へ、ご相談頂いた方には、ご希望の条件をお聞きした上で、ご紹介させて頂いております。
▲【 散 骨 】東京・神奈川
地方にある、お墓を墓じまいし、散骨をしたい。とのご相談を頂き、ネッワークのある散骨業者をご紹介させて頂きました。墓じまい手続から、ご遺骨の引き渡しまで当事務所にて対応。
この様な場合は、ご相談下さい。(ご相談例)
〇 お墓選びの情報やアドバイスがほしい。
〇 お墓・永代供養墓・納骨堂・散骨などの費用を教えてほしい。
〇 墓じまい、改葬を考えているので、永代供養墓等の納骨先もアドバイスがほしい。
〇 どの様な、お墓にすれば良いか?相談したい。
〇 お墓選びが不安なので、霊園等に同行してほしい。
当事務所の経験・実績を是非ご覧下さい!!
▲「お客様アンケート」・「過去のご依頼」を掲載しております。参考に ご覧下さい。
お墓選びサポート案内
▲お見積書を作成させて頂きます。
■ご相談:初回相談無料 2回目以降:5,000円/1h
■立会い・同行:半日20,000円、1日40,000円
■調査・情報収集:30,000円〜
■契約書等の照査:30,000円〜
交通費、書類取得費用、郵便費等については、別途請求させて頂きます。※遠隔地等に於いては、日当+宿泊費を請求させて頂く場合があります。※特別な条件、複雑案件につきましては、別途料金を頂く場合があります。
お墓選びQ&A
▲お墓選びに役立つ記事を掲載しております。参考にご覧下さい。
【 記事の続きは、こちらから 】